2022年2月12日 (土)

ワクチン3回目接種とハンドソープのオートディスペンサーと東京ゼロエミポイント

かかりつけ医で今日、

母は3回目ワクチン(ファイザー)を接種。

私は17日に予約していたんだけれど、

キャンセルが入ったらしく急遽私も一緒に。

行く前になんか予感があって、私の接種券(記入済)もバックに入れていたので良かった…。

熱も起床時と外出前にはいつも計測しているし。

3回目は2回目と同じ症状が出るらしく、母も私も前回特に辛い症状出ていないので

まぁ大丈夫かな…。今のところ発熱も痛みも無いし。
(あっ! 腕を伸ばすとちょっと注射痕に痛みを感じる…)

家人は3/2に接種予定。


こんな時に免許証更新しなきゃならんので、とりあえず早く接種できてよかった、、、

もう5年経つんかい!

免許証の期限表示が和暦だからさ、分かりづらい~。

そしてこんな時に、奥歯の詰め物が取れちゃってさ、

先月末から歯科通いだよ…。

歯科通院あまり好きな人は居ないだろうけれど(ひろみGO位だ、好きなのは)

あのキィ~~ンがどうも💦

しかもマスク外さなきゃならんし(お医者さんも大変だよね…)

母の健康診断もあるし、何かと今月は出ることが多い。

感染対策は引き続き万全にしなきゃね。

ほんとにいつまで続くんだか…


キレイキレイ薬用ハンドソープ泡の「専用オートディスペンサー」

先月冷蔵庫を買い替えて、ヨドバシのポイントたまっていたのでポイントで購入。

届いてから1週間経つけれど、今のところ故障もなく使えています。


買い替えた冷蔵庫も「東京ゼロエミポイント」対象商品かつ、
申請条件(3つ)に合致していたので申請。

事業期間が4月以降も延長されるかどうかまだ決定されていないし、

所定予算消化され次第受付終了となる旨、注意書きがあったので早々に申請。

申請後に商品券2万円+LED割引券 1千円 が届く。お得だね。

| コメント (0)

2022年2月11日 (金)

加瀬さんが好きすぎて…

ドラマ「最愛」の加瀬さんが好きすぎて…

買っちゃったよ、“スペシャルポストカードセット”

8話での好きなシーン(別荘でゴロンとして梨央と話しているシーン)の写真があったし。
(ポストカード、同じシーンなんだけれど、
 好きな表情はもうちょっとだけ違んだけれど…まぁいいさ)

さっきやっと届いたぁ~

4/8にはDVDが届く。
TBSオリジナル特典のアクリルフォトフレーム(ブラックボックスの形?)が気になりつつ、
某サイトでクーポンとポイント使って7千円安く予約済。

ディレクターズカット版も、裏トーク付も観たくてParavi入ってしまった。

今、契約しているのがWOWOW含むスカパー!、dTV、Paravi、NETFLIX。

ABEMAはお試し期間中、あと6日でこちらは退会する予定。

どんだけ契約してんだよ、、、

CM入りがちょっとアレだけれどTVerは無料だし。

主に2階のTVでネット配信視聴してたけれど、

家人がリモート勤務の時は部屋から閉め出される。

仕方なくPCで視聴。

しかーし、気になっていた、

AmazonのFire TV Stick 4K Maxがキャンペーンで3千円安かったので

つい購入しちゃって

別部屋のTVでもネット配信視聴できるようになった。

便利な世の中だね~

HDMIコード使ってPCとTV繋いでも観られるけれど、コード邪魔だし。

コロナ禍で家ライフが次々と充実していく…。

| コメント (0)

2022年2月10日 (木)

コロナ禍で負のつぶやき

コロナ禍前にずっと通っていたホ●トヨガ

終息する兆しも見えない、休会して約2年…

休会費ももう5万円位になってるし、退会した。
(5万あれば、フィットネスバイク買えたなぁ~)

けど…タイミング悪く、違約金2万5千円!!

コロナ禍の半年前に運悪く…“ずっと割(2年縛り)”キャンペーンに契約変更してた。

休会中は凍結になる、ゆえに違約金払わず退会するためには、

休会→複会してから1年半経たなきゃならん。

違約金は痛かったけれど、退会したよ。月々の休会費もばかにならないし。

コロナさえなければ…

なんてことだっ!!


年2回は行けてた旅、、、この2年行ってない。

お気にのホテル、プラチナ会員までUPしてたのにな、特典も期限過ぎた…。

なんてことだっ!!

その他、痛いことはまだまだあるけれど、

家族が今のところ、何とか感染せず、

無事に生き抜いているので、良し!




| コメント (0)

2021年11月 5日 (金)

2022年ドコモ オリジナル ディズニーカレンダー配布期間

2022年ドコモ オリジナル ディズニーカレンダー配布期間

2021.11/15(月)~12/24(金)

※無くなり次第終了

dポイントクラブオリジナル ディズニーキャラクター
デザイン カレンダー2022

壁掛けタイプ

https://dpoint.jp/dpc/distribution/index.html

| コメント (0)

2021年11月 1日 (月)

シャープ製不織布マスク(ふつうサイズ入り)防災22点セット

シャープ製不織布マスク(ふつうサイズ入り)防災22点セット

結構いろいろ便利な物が入っているし、値段も3,980円(税込)

ブックサイズ棚に入るという大きさ

9月発売当時(メルマガで連絡有)、いいなぁと思いながら…

もう既に防災用品は結構揃えているので、どうしようか~、でも安いし

…と考えながらよそ見していたら、完売しちゃった!!

サイトにアクセスしてた時はまだそんな集中している感無かったのに…。

…で10月以降販売予定となっていたので、今度はメルマガを待たず

どうせ今シャープのポイント稼ぎとキャンペーン実施で毎日アクセスしているので

都度確認してたら10月の初めに販売開始されていたので購入したよ。
(その時点では再販のお知らせメルマガは届いていなかった)

今日も早朝から緊急地震速報でびっくり(>_<)

地震さえ無ければ…


 

| コメント (0)

昨日衆議院選挙で…

衆議院選挙、午前中に投票した。

こんな日は夜、選挙番組オンリーで観たいテレピ番組が無い。

…で、私がリピート視聴している「グッドモーニング・コール」の世界に

家人を引き込もうと、午後からNetflixで視聴開始~!!

DVDも買ったんだけれど、Netflixの方が最初のイントロ、最後のクレジット部分を

簡単に飛ばせるんで楽だし…。

夜0時迄、シーズン1の9話まで視聴済。

以降はまた次の土日だ。
しかも、家人は月~金迄のドラマを録画して土日に視聴しているから
それを視聴してからだから先は長いね。

視聴していると、20時以降やたらとヘリコプターがうるさいし

救急車両の音がやたらに聞こえる…

何かの事件?? 携帯に「K王線車内傷害事件で運行見合わせ」の連絡

O田急線の事件があった時、バカな模倣犯が出てきたら嫌だな…と思ってたけれど

こんな奴が出てくるとは…

運転士さん、国領駅で停車。調布警察署も消防署も最寄り駅だし、

手前の布田駅だったらホームドアも高さのあるものだから

乗客が逃げずらかったので、そんなことも考慮して国領駅で停車したのかな…。

犯人がすぐ捕まってよかったけれど、

被害者の方々が大事に至らないよう、神様どうかお守りください。


| コメント (0)

2021年5月11日 (火)

ペールカウンター

やっと届いた「ペールカウンター」

ゴミの分別でそれなりに綺麗にゴミ箱を分けていたけれど…

統一感が無くてずっと気になっていた…

…で、このペールカウンターを見つけて購入ス。

最初はアイリスオーヤマのペールカウンターを見つけたんだけれど

自分で組み立てに自信が無く、、、組立てサービスも無く…

組立てサービス(有料だけど…)のあるニトリで探したら、似たものがあった!!

ニトリのペールカウンター、これは2杯のものもあるけれど3杯のものに。

レビュー見るとやはり組立ては難しいっぽい。

組立てサービス依頼にすると、、、納品までに約2ヶ月かかったよ💧


家中の防災見直しでカップボードもニトリで背の低いサイドボード(白)に買い替えたし、

分別ペダルペールも一昨年買った食器棚もニトリの組み合わせキッチンボード

リガーレ シリーズ なので、どことなく白色の統一感が出てスッキリ見える。

取っ手も薄グレーで。これでキッチン・リビング内の見直しは終了。

あとは2階で使っているソファだけだ…


届いたニトリのペールカウンター、見た目やキャスター付は満足だけど、

引き出しが奥まで引き出せないのと、中に入っているゴミ箱の丈がもう少し高く

大きかったら良かったかな。

夏場はペットボトルのゴミが増えてこれだけでは足りないので、

元からあった白いバケツも使用。

取り合えずスッキリした~~。





| コメント (0)

2018年6月11日 (月)

6/8(金) 鎌倉へYOSHIKOと…

秋田に嫁に行ってしまったYOSHIKOと毎年6月にデート

有休取って、2年前にも一緒に行った鎌倉へ。

新宿で待ち合わせ。

…でその前に、JR新宿エキナカにあるテイクアウト型スフレパンケーキプリン専門店

『フリッパーズ スタンド』でプレーンを2個買って…と思ったら、チョコ4個しか残っていなく、

次にプレーンと季節限定のいちごが焼けるのは30分後と言われたので、、、

とりあえずチョコを購入。

朝8時~OPENしているので、平日だし8時半には買えると思ったんだけれど、

ちょうど最初に焼けた在庫が無くなった時だったんだね…並ばずには買えたが。


今回も小田急鎌倉江の島フリーパス利用。

そして、今回はちょっと贅沢して特急券を購入してロマンスカー『えのしま1号』乗車。

ゆったり座って スフレパンケーキプリンのチョコ食べて向かった。

スフレは少し時間が経っていたようでフワフワ感はあまり感じなかったなぁ。

プリンもチョコプリンだったので、やっぱりチョコ以外が食べたかった!!

Photo_2

藤沢で降りて江ノ電に乗ろうとしたら、、、平日なのに人がすごく多くおののく。

1本待って座って乗車。

今年5月気温が高かったせいで『あじさい』の開花が例年より早まったらしく

しかも土日天気悪い予報もあったためか、今日に集中したのか…めっちゃ混み。

これじゃぁ、目当ての『クルミっこの切り落とし』は完売かなぁと思ったら、やっぱり完売だった!! 残念。

切り落としはクッキーの部分が多くて食べごたえあって好きなんだー。

昼は『鎌倉みよし』で、天ぷら胡麻・出汁うどん

Photo_3 

食後、鶴岡八幡宮を参拝して

『段葛 こ寿々』 で わらび餅を食。

Photo_4

小町通りをプラッとして、『鎌倉五郎本店』

鎌倉ピーナッツ半月と大納言カステラ半月を購入。

次に江ノ電乗って、まだ行ったことがない『御霊神社』、『稲村ケ崎』の夕焼け…なんてのも考えたけれど、

江ノ電がかなり混んでいて何回も乗り降りは時間かかりそうだったので

一気に江の島へ。

晴れていて暑かったけれど、、涼しい風が吹いていたので気持ち良かった!!

歩き疲れましたが…Yoshikoの万歩計は2万近くになったらしい…。

帰りは片瀬江の島⇒町田下車、夕食のお弁当買って

YoshikoはJR横浜線に乗って娘さん家へ、私は帰宅。

翌日は早朝から健康診断…食べ過ぎてヤバかったか

来年の6月は羽田空港散策&ランチ⇒温泉でまったりの予定。

Yohiko、また来年ね

【参考にしたサイト】

EMA 江の島・鎌倉の最新情報をお届け


| コメント (0)

2016年12月18日 (日)

知人宅へ

二子玉のタワマンに住んでる知人宅へ

招待され、行ってきた!!
駅から近いし、二子玉にはたまに行っていたけれど…

オサレなお店も多いし、、、なんて素敵なんだろう♪と改めて
感動!!

○○階にお住まいの部屋はもうモデルハウスのように素敵で、

照明、ソファ、大型テレビにスピーカー別途設置されて

もうここで映画が観られるじゃないか!!!

キッチンに置いてある電化製品もオサレだ!!

もうこのままここに住みたいっ!!て思えるほど感動

タワマンの共通施設にシアタールーム、ジムもあり

コンシェルジュもいる…。見るものすべて凄すぎて溜息ばかりだ。


この前、二子玉に行った時、食べたかったけれど

あまりに並んでいてあきらめたお店「100本のスプーン」にも

行けたし…。

オサレで美味しいお店が近くにあるのも、ポイント高いよね…。

また遊びに行こうっと



| コメント (0)

2016年11月24日 (木)

11/24(木)…雪が降る!!!

11月に東京で降る雪、“初雪”は54年ぶり、

“積雪”は観測史上初だと。

天気予報では雪予報があったけれど、、、

まさか と思ってたら

ホントに降って、しかも積もってびっくり\(◎o◎)/!

寒いし…

明日のバス停辺りと、会社近くが凍結してそうで怖いわーーー。

そんな雪が降った11/24は中学の同級生えっちゃんのお誕生日

おめでとーーーー

| コメント (0)

より以前の記事一覧