« 6/20 浩市さんとふたたび…キャイン!! | トップページ | ましゃ 10代限定ライブ »

2015年6月21日 (日)

6/20(土) 二子玉川へ

4年ぶりの二子玉川?

ブログ確認すると、、、2011年6月にK子ちゃんと行ってたわ。

その時にできてた二子玉川ライズショッピングセンター

当時は建設中のエリアもあったけれど、、、すっかり出来上がっていて、
いろいろオシャレなお店があって、、、こりゃあまた来なきゃね。

2015062001 2015062002 2015062003

自宅から徒歩15分のところに、小田急バス「調布駅~二子玉川行き」のバス停が
あるので、バス利用。
1時間に2本しかないとか、世田谷通り、玉堤通りが混むから時間がかかる(約1時間)とか
あるけれど、乗換なしですむし、交通費が安いので家からは便利。

今回は浩市さんの舞台挨拶を見るために行った(ブログあり)ので、
ほとんど見て回る時間が無く、ランチを忙しなく食べ、
夕食とスイーツの買い出しのみ。

【行程】
11時バス乗車、12時10分二子玉川着

ライズでケロッグのイベントを開催していたので、、、
クイズに答えて抽選券ゲット!
C賞のクリアファイルをもらう。(時間無いのに…参加している私)

映画館でチケット発券し、
ランチは、映画館の近くのお店やライズショッピングセンター7階の
レストランは結構並んでて、、、、映画に間にあわないとヤバイので
比較的空いてた7階にある「韓美膳(ハンビジェ)」 で。
ここも食べ終わった後、すごく並んでた セーフ~

冷麺セット(サラダ、冷麺、チヂミ、漬物…キムチなど)1188円
2015062004

13時前に配膳されて慌てて食べる。なかなか美味しかった。
ただ冷麺はやっぱり私の癒着している腸にはヤバかったか…。

13時半に映画館でドリンク買って入館。
ポップコーンも気になったけれど…お腹いっぱいなのでやめた。

映画&舞台挨拶終了 16時半

ライズショッピングセンター地下にある「東急フードーショー」
夕食や、スイーツおみやなど散策。

「梅の花」で 豆腐しゅうまい弁当を夕食に。

2015062007

豆腐しゅうまい(蒸・揚)、生麩田楽、湯葉揚げ、だし巻き玉子 鮭塩焼き、大豆のしぐれ煮、
小松菜の胡麻和え、 ひじき煮、酢牛蒡、季節の煮物、うなぎちらし

「栗の匠 恵那川上屋」で、

焼き菓子(青い山脈の栗タルト、青い山脈の洋風栗きんとん、栗蒸きんつば)
2015062008

二子栗プリン 美味しかった…器が瀬戸物なので捨てられない…
2015062009

「アンデルセン」でデニッシュハートを。

商品一覧 http://www.andersen.co.jp/dh/item/

4種類を100gずつ購入。

季節のオススメ
ミニデニッシュハート(塩チョコマカダ)
マカダミアナッツが入ってる
2015062010

ミニデニッシュハート(マルゲリータ)
2015062010

ミニハート(抹茶マドレーヌ)
2015062013

定番商品
ミニデニッシュハート(ナッツ)
2015062010

バスの時間までまだあるので…

アイス~~
「クレマモール」 で2種類のアイスをカップで。
http://www.tokyu-dept.co.jp/futakotamagawa/shop/detail.html/?shopcode=cremamore

フルーツ杏仁、季節のメロンにした。
※写真の色が…綺麗じゃない
 いやぁ~フルーツ杏仁美味しかったよ。

2015062006

フレーバーは下記の写真の2倍あって、選ぶのが大変。
ナッツ好きだから、、、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、ジャンドゥイヤ(チョコとナッツ…)、
変わったところではパイナップル バジルも気になって…。
近所にあれば、日数かけて全種類試したいところ…

2015062005

食べ物以外は見る時間もなく、、、
17時28分発の調布駅行きのバスに乗り、18時半に自宅着。

今度はゆっくりと二子玉川散策したいな。

« 6/20 浩市さんとふたたび…キャイン!! | トップページ | ましゃ 10代限定ライブ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 6/20 浩市さんとふたたび…キャイン!! | トップページ | ましゃ 10代限定ライブ »