「福山☆冬の大感謝祭其の十二」開催決定~!!!!!!!!
本日FCイベント最終日に発表のあった三大サプライズの内の
ひとーつ「福山☆冬の大感謝祭其の十二」開催決定
http://www.fukuyamamasaharu.com/sp/kansyasai2012/
昨年に続き「パシフィコ横浜展示ホール」
今回は
福山年末史上最大の10日間開催~~~
15日(土) 15:30開場/17:00開演
16日(日) 15:30開場/17:00開演
19日(水) 16:30開場/18:00開演
20日(木) 16:30開場/18:00開演
23日(日) 15:30開場/17:00開演
24日(月・祝)15:30開場/17:00開演
27日(木) 16:30開場/18:00開演
28日(金) 16:30開場/18:00開演
30日(日) 15:30開場/17:00開演
31日(月) 21:30開場/23:00開演
これでも(10日間やっても)チケットが手に入らないって人がいたら、
1か月の座長公演しかない(笑)
(やってやって~)
カウントダウン当たってほしーーー!!
ホテルは手配済 あとは
当選を祈るばかり(-人-)
スポニチアネックス ニュース
10日間で18万人動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000092-spnannex-entふたーーつ
「福山☆夏の大感謝祭」FCイベントのDVD発売決定
ライブチケットと同価格の\3939
来られなかったBROS.会員にも熱い感動を…と。みーーーつ
FC限定WEBコンテンツ「BROS.TV」のDVD発売決定
http://www.fukuyamamasaharu.com/sp/brostvdvd2012/
BROS.オフィシャルWEBサイト
http://www.fukuyamamasaharu.com/
コメント
年末やるかなぁと少々期待はしてましたが…10日間とは
ビックリ
これで上手く分散されて、当選確率あがって、行きたい人が行けるといいな…。
私はここ数年と同じく、今回もカウントダウン1本勝負
年末こそpippi組の皆さんとお会いしたいです
投稿: ゆうこ | 2012年9月17日 (月) 23時02分
カウントダウンは相変わらず激戦かも…だけど
行きたいよぅ~。 昨年は何とかギリ間に合ったけれど
今年はすんなりと入手したいわん。
16日は携帯がNGで、ゆうこさんと会えなかったし
グッズ購入に来ていたピーチさんともすれ違っちゃったし
ぜひカウントダウンで会いたいですね
投稿: pippi | 2012年9月18日 (火) 00時32分
pippiさん、こんBROS.(^ー^)
FCイベントからもう1週間が経ちますね。
イベントの後、BROS.メッセージボードを見ました。
メッセージを読んでいて、ふと思った事が…
ここに集まるpippi組の皆さんの中で
ファン歴もBROS.歴も浅い私が良席だった事が
心苦しく思いました。
特別なFCイベントですからね。
良席だった事に舞い上がって連絡した事で
皆さんの気を悪くされたのではないかと…
今回幸運にも良席に恵まれました♪
この運が皆さんにも繋がって、
pippi組の皆さんとカウントダウンを
迎えられたら嬉しいですヽ(´▽`)/
願えば叶う!!
必ず横浜でお逢いしましょう!!
投稿: さちえ | 2012年9月22日 (土) 00時25分
さちえさん、こんBROS.
>イベントの後、BROS.メッセージボードを見ました。
私てば、まだ見てないわ~
そんな席のことで気になんかしませんよ、
干からびたけど
私なんか、FCイベント終了して一週間も経たないうちに、
なんて言っている不届きもの(浮気者)

浩市さん
来週末は、Hiromi GO ツアー最終日行くし…。
今日は会社で、「福山さん、郷さん、浩市さんのうち、
一番好きなのは誰?」とか同僚に聞かれました。。。
さて年末の大感謝祭、
ぜひカウントダウン当たりたいですね
また昨年のように皆で、カウントダウンしたいですね
投稿: pippi | 2012年9月22日 (土) 03時07分
さちえさん


私もメッセージボード見てきました。
座席について不満を持っている方は多いようですが、私は気にしてないです
あれだけの広い会場ですから、ましゃを近くで見れるのは一部の人だけだと最初からわかってたことですし
だから気にしないでくださいね
年末、お会いできますように
pippiさん、実は私も、次pippiさんにお会いしたら、お三方で誰が1番好きなのか聞いてみたいと思ってました(笑)
ちなみに、会社の方にはなんとお答えしたんでしょうか
投稿: ゆうこ | 2012年9月22日 (土) 17時49分
うーん、むずかしい
3人とも違う“好き”だからなぁ~。
GOさんは私が子供の頃からのアイドル、
なので、置いといて、
初めて自分でレコードを買った人で、もう幼馴染のような感じ
雅治さんは好きなドラマ「あしたがあるから」にも出てたけれど、その時はまだ青くさい感じで、「愛はどうだ」では作る曲いいじゃん!と思った程度。
、
しまった。
「ホームワーク」や“ちぃ兄ちゃん”の時は特に何とも…だった
それが、、、
ドラマ「めぐり逢い」で雅治さんが作った曲も、
その時の役柄も好きで
さらにラジオでどっぷりとハマって
浩市さんは20代の佐藤浩市は好きじゃなかった
1990年の「泥棒に手を出すな」辺りから気になって、
ドラマ「親愛なるものへ」で
浩市さんが出演しているドラマの役柄や、見た目にホレてたけれど、
さらに
エキストラやって、生の浩市さんを知ったら、
素の浩市さんは優しくて、素敵でした。
3人の中で握手したことがないのは雅治さんだけだ
浩市さんか雅治さん、、、。
として、より好きなのは
浩市さんの方かな。
役者としては浩市さん、アーティストでは雅治さん
異性
雅治さんは私より年下なので
一番好きな人は30年前に亡くなってしまったので、、、
(…というと誰?と気になるかもしれませんが内緒です)
むずかしすぎて長文になっちゃったm(__)m
投稿: pippi | 2012年9月25日 (火) 02時25分
pippiさん、ゆうこさん
そう言って頂けて気持ちが楽になりました(^ー^)
ありがとうごさいます。
来年映画ガリレオ公開も発表になりましたが
気持ちは年末の大感謝祭♪
エントリー方法が気になるところです。
投稿: さちえ | 2012年9月26日 (水) 21時22分