« ランチ(ポンパレ57%OFF)中華味市場 | トップページ | 行ってきた~マッスル!! 16日その3。 »

2012年9月17日 (月)

行ってきた~マッスル!! 16日その2。

ランチ後、1階(横浜大世界)の雑貨店で、
パンダいっぱいのビニール傘\525を衝動買い。
折り畳み傘持っていたけど、、、この傘見てたら、つい買ってしまった

色は黒、赤、青、黄色、ピンク…、大人用・子供用あり。

写真

ランチ終了12時で開場も開始してたけど、開演まで3時間あるし、
CD予約と大明神参拝だけだから、もう少し後にしようと
またまたナチュラルローソンのイートインコーナーでまったり…。

12時48分に浜スタ2番ゲートに並び、20分かかって入場。

座席はアリーナB14ブロック、前から8列目。
なんとっ!!!  アリーナだーーー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(でも豆治なので結局画面見てたけど…
 ただある時には大興奮)

入場してからは雨降らなかったけど、
座席確認したら、イスには雨がびっしょりたまってた
アリーナの床シートにもびっしょり
私の足にもサンダルから、びっしょり

CD予約コーナーは並ばずに予約できた。
“キンキンに冷えている美水”を目当てに予約したけれど、
頂いた美水は、、、キンキン冷え…ではなかった
えーーーっ、ブログに“キンキンに冷えた美水がお待ちしています”って
書いてあったのにぃ~~
美水も待ちくたびれたのか
一口飲んだだけでお持ち帰り。

次に福山大明神へ参拝。
こちらの並びは1列折り返したところ。
並び列に「ミスト扇風機」が配置してあったが、背の低い私には風があたらず、
顏をめっちゃ近づけてジャンプしたら、、、、
もろあたって、、、これまた顏がびっしょり 化粧がはげた

今回は参拝をしたら、写真撮影の列に並ぶという方式なので
今までみたいに時間はかからない。

今までだと参拝者が参拝してそのままそこで写真を何枚も撮っていると
その間、次の人は待機…だったけど、今回は参拝と写真は別々なので、
写真撮る人は参拝者がバックに居ようが居まいが撮影。
30分位かかった。

雲の合間から太陽が覗いてきてアチッかったので
屋根のある通路へ逃げるも、1階は入場する人と並びと
通路階段で座り込んでいる人たちで、とんでもないことに
満員電車みたいだった。

7番(?)通路口近くの階段を上って2階に行ったらトイレはなく、
行きどまり
また1階に降りて、人をかき分けかき分け、2階に上がる階段を探し、
上ったら、男子用が女子用になったトイレと女子トイレの2か所あり、
トイレ待ちの列が人多すぎて途中で交差し、
最後尾がわけわからん状態!!

やっと女子トイレ列の最後尾を見つけて並ぶ。
広島から来たっていう人と並んでいる間、話す。
(楽しかったです。ありがとう)
2時に並んで、35分にトイレ終了。

携帯使用している人が多いせいなのか、
タイムアウトエラーでメールが全く送信されない…

一旦座席に戻ってみると、“圏外”
家人のスマホはOKなのに……。 FOMAはアカンのか?
“圏外”にならないところを探して通路へ戻ると、
檻みたいな所から会場の外へ携帯を向けるとやっとOKに…。
私の携帯古いからなぁ~
Fモバも11月からスマホ対応になるし、そろそろスマホに。
(って昨年夏から言ってる)

ゆうこさんと連絡とって会おうと思ってたら、
まさかのこんな状態で携帯使えず残念

開演まであと15分。
かき氷が食べたくなり、かき氷\300買って席へ戻る。

ライブは15分位遅れてスタート

(やっと、ライブネタか、、、前ふり長すぎっ おまえがな)

« ランチ(ポンパレ57%OFF)中華味市場 | トップページ | 行ってきた~マッスル!! 16日その3。 »

コメント

永ちゃんのライブ@日産スタジアムでは、女子は並んでも5分掛からず(2Fの穴場は並びもせず)入れました
でも、男子は長蛇の列でしたぁ(笑)

投稿: mizumizu | 2012年9月17日 (月) 16時48分

客層が違うからねぇ~

投稿: pippi | 2012年9月17日 (月) 22時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ランチ(ポンパレ57%OFF)中華味市場 | トップページ | 行ってきた~マッスル!! 16日その3。 »