« いつかまた逢える再放送。 | トップページ | 花火の音が聞こえる »

2012年8月18日 (土)

いよいよ明日(8/19)より京王線一部区間地下化

京王線で工事を実施してきた、

調布駅付近連続立体交差事業も

明日(8/19)より

京王線調布駅地下線切替
http://www.keio.co.jp/train/chofu/index.html


8/4に開催された地下見学会の抽選はハズレちゃったけれど、

調布市民放送局で、「地下見学会」の様子と

「完成間近! 京王線地下化工事」の様子(動画)が見られます。
http://chofu-catch.sakura.ne.jp/index.html

http://www.chofu-catch.sakura.ne.jp/ekiden-keio/keio_const.html

国領、布田、調布駅ともホームにはホームドアが設置されるんだね。

国領のホームドアと布田のホームドアの種類も違うし、

時間があったら、今度ひと駅ずつ見に行ってみたいな。

(布田は通過列車の風よけがあるタイプのホームドアだったかな)

そういえば、最近、調布駅のホームに撮り鉄ちゃんたちが出没。

明日の切替後には、いっぱい周りに来るのでしょうか。

今日(18日)の終電後に開始される切替工事を見るために
かなり人が集まっているらしい。

私も見たいけれど、、、
放送局のどこかで生中継してくれないかしら。
生中継は無理でも、特集で放送してほしいわん。

あと今日、虹が出て、その虹が京王線に架かっている写真を撮った人がいて
とても綺麗だった~。


●京王線地下化関連記事
http://www.keio.co.jp/train/chofu/kirikae/index.html

●ケーブルテレビJ-COM
「テレビ広報ちょうふ」8/27~9/4の番組欄に
 

 【特集】PICK UP!ちょうふ(京王線地下化) ってあるけれど、
 どんな特集?  切替工事した様子とか放送するのかな?
  まっ、ケーブルテレビは私は見られませんがね
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1341889261332/index.html


余談ですが、
私の祖父も父も京王線の特急の運転手だったのだ。
もう大昔に亡くなっていますが。

« いつかまた逢える再放送。 | トップページ | 花火の音が聞こえる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いつかまた逢える再放送。 | トップページ | 花火の音が聞こえる »