« 私のツアー初日はいよいよ明後日だー!! | トップページ | なんとなく… »

2012年6月10日 (日)

6/7 ヒカリエ行ってきた。

ランチは調布の「ぽわぷる」で。

ランチ後渋谷へ移動し、GOライブ友と合流しヒカリエへ。
平日だったけれど、そこそこ混んでた。

相模大野でのライブ前だったんで、今回
生ケーキは買えなかったけれど…。

サダハルアオキの「東京焼きマカロン」の並びは10人位。
かなり惹かれましたが、、、あの大きさで380円か…。
今回はスルーしました。

●かりんとうの「玉や絲や」
 フルーツミックスかりんとう(メロン・ピーチ・ラズベリーの3種)と
 抹茶あんのかりんとう饅頭を。

 フルーツミックスかりんとうは、
 ソフトかりんとう…というよりも食感はドーナッツ。
  ※いずれも試食あり。

ヒカリエ ヒカリエ

「桂新堂」で、えびせんを。
 ダルマの形やらハート形やら、、、いろいろあり。
 渋谷ヒカリエ限定ボックスもあったけれど、
 限定ボックスは、えびせんだけでなく塩せんべいも入っていたので
 今回は買わなかった。
 ※こちらのお店も試食あり。
ヒカリエ

「ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ」 で、ショコラのバームクーヘンの
 1カットされたものを。 チョコレートのスポンジケーキて感じ。
 美味しかった。
ヒカリエ

「天平庵」 で焼きたてのどらやきをその場で食。
 ランチしたばっかりだったんで、1つ買って友と半文こ。
 店先で立ち食い。 お店の人が冷茶サービスしてくれた。
 生地がふわふわしていて美味しかったよ。
ヒカリエ

パンは、三軒茶屋の「濱田家」も出店していたけれど、
以前に催事で食べたことあったので、
「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」で買おうと思ったら、
店内に入るのに入場制限していたので
次回に。

食べるもの以外では、、、
アクセサリーでちょっと気に入った指輪やネックレスがあったんだけどなー、
値段も手頃だったんだけど…、ちょいと我慢。

雑貨はデザイン重視しているコジャレたものや、
可愛いがまぐちなど色々、充実していたけれど、お高め
佐々木蔵之介の実家(佐々木酒造)販売の「飴」もあった。

雑貨の中で、虫除けの腕輪があったので買ってみた。
色は3種で値段も確か、、、170円位だったかな…(忘れちゃった)

ヒカリエ

« 私のツアー初日はいよいよ明後日だー!! | トップページ | なんとなく… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 私のツアー初日はいよいよ明後日だー!! | トップページ | なんとなく… »