6/30(火)雑記
8~12時まで、niftyブログサービス「ココログ」がメンテナンス。
その後トラブったらしく、ずぅ~~~っとダウン。
やっと復旧したみたいだ。。。
火曜日、、、「白い春」は先週終わってしまったので
なんだか寂しいね
で、今夜は日テレで
「MW-ムウ-第0章 悪魔のゲーム」を見た。
※映画と連動したドラマ、エピソード0をテレビで放送するという手法はフジテレビの「容疑者Xの献身」、「誰も守ってくれない(ドラマでは、誰も守れない)」と一緒で流行か…。
ちょっと小出恵介くんと佐藤健くんの最初の2ショット見た時、
「あっ! ROOKIESだ…」と……
原作は読んでいないので、多少、時代に合わせた脚色はされているのだろうけれども、
やはり手塚治虫さんは偉大で、すごい人だったんだな…と改めて思うよ。
古くないし、面白いもの。 そしてジャンルが幅広い。
手塚アニメで育った世代なので、もっと埋もれているお宝作品に再度光を当てて欲しいな。
コメント