« 5/19 ハゲタカ試写会行ってきた♪ | トップページ | ついに東京でも… »

2009年5月21日 (木)

家庭菜園(試し)。。5月20日現在

【花壇植え】
とうもろこし(ゴールドラッシュ)、エダマメ、オクラ
【ベランダ】 バジル
【野菜用ポット】 大根(種蒔きから)

●5/16
とうもろこしの背が伸びてきたので、
虫除けにかけていた不織布を90cmの支柱を使いハウスもどきに。
20090520yasai














少し前から4株あるエダマメのうち、1株のみ葉っぱを食われる。
誰だ、食ったやつ
葉の裏を見ると、小さい緑のウネウネ(名前わからん虫)が2匹居たので捕獲。
その後も葉っぱを食われる。
今度は誰?
夜の11時過ぎに見に行くと、、、なめくじだった。
捕獲して終わりかと思いきや、、、翌朝見るとまたさらに葉が食われてる!!!

なめくじ捕獲にはビールがイイらしいが、週末にならないとビールが用意できん。

仕方なくまた夜の見回りに。
今日は景品でもらった災害用懐中電灯を使おうと電池を入れたら、、、

パォパォ~♪  \(◎o◎)/!
いきなり、サイレンが鳴って焦る

スイッチが[ライトON→OFF→サイレン]の順番になってて、引っかかりがゆるいから力入れると最後のサイレンにカチッとハマっちゃうんだよ

1人であたふたしながら、エダマメを照らすと
やっぱり、、またナメクジが

5/20現在、狙われたエダマメ1号はこんな状態。。。
20090520edamame1














20090520edamame














よーく見るとエダマメに小さい房がチラホラとできてきた♪
20090520edamame2














5/20現在のとうもろこし
20090520toumorokoshi














5/20現在のオクラ(ちょっと成長が遅いかなー)
オクラは1m50位まで伸びるらしい、、、
20090520okura














5/20現在のバジル
20090520bajiru   

« 5/19 ハゲタカ試写会行ってきた♪ | トップページ | ついに東京でも… »

コメント

ナメクジほんと嫌やわぁ~。

ホームセンターの銅線が意外と効きますね^^
プランターにはコレと同じの使ってます。
http://pinochan.com/namekuzi.html
誘引剤なくなっちゃったからビール入れて見ますw
ねー。油断できませんよねー。

投稿: ゆめ | 2009年5月22日 (金) 06時05分

ゆめさん、初めまして
コメントありがとうございます

もう、ナメクジと毎夜、格闘してます
昨夜は 21時過ぎ頃、覗いてみたら、、、
1匹いましたよ
今度はオクラを狙ってた!!

…で、退治したことで安心してたんですが、
0時半頃に何となーく気になって懐中電灯持って覗いたら、、、
\(◎o◎)/!
2匹!!!! ゴラァ!
時間差攻撃で出現するなんて、卑怯なナメクジ。
葉をバリバリ食われてる枝豆1号ともう1本の枝豆の葉についてました

どんだけ~いるんだ。

ゆめさんに教えて頂いたHP見てみました。
ケースかわいい
ただ下の方にある写真見て
こ、こ、こわい。
けど、週末にはビールで誘引してみますっ!

投稿: pippi | 2009年5月22日 (金) 20時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 5/19 ハゲタカ試写会行ってきた♪ | トップページ | ついに東京でも… »