15日は、まったりと
東京ビックサイトは行かなかった。。。
昨日14日は、TOHOシネマズ\1000の日。
昼前に着いたら、人、人、人であふれてたよ(>_<)
チケ売り場が長蛇の列なのはわかるが、vitの端末にも長蛇の列…ひょぇ~!!
ネットで予約したチケを発行するのに思わぬ時間がかかり、上映時間ギリギリセーフ(ほっ!)
少し早めに行っておいてよかったわん。
今回は「20世紀少年第一章」を観た。
ん~、ん~、ん~(~_~;)
やっぱり映画で“つづく”は、あまり好きじゃないな。
初めから3部作だと知りつつ観に行っておいて、こんなこと言ったら反則だけれど。
キャストは豪華。。。好きな常盤貴子も出ている…、
だけど、第2、第3…と『絶対! 観たい!!! 早く続きが観たい!!!』というワクワク感は感じなかった。
映画館に行ってヨカッタ! ことは、
TOHOシネマズ限定販売のシアターカルチャーマガジン「ティー.」第3号が買えたことと、「容疑者Xの献身」チラシをゲットしたこと。
http://www.tohotheater.jp/newstopics/t3/index.html
「容疑者Xの献身」予告も以前に劇場で観たバージョンと違うものが観れた。
これは公式サイトでも見られますが。
映画化決定する前に原作を読んでいたので、
「石神」のキャスティングが堤真一ってわかった時に、
ちょっとカッコ良すぎ、スタイル良すぎ、綺麗すぎじゃないかと違和感感じたけれど、予告を見たら、堤さん、すごいですっ!!!!
ダサダサ男に化けてます。
髪の毛も薄いように見えたけれど、カツラ?
“ダルマの石神”に合わせて、身体も少し太らせた?
すごいよ、イイ男オーラを消しているもの。
そんな堤真一と宮沢りえの舞台「人形の家」が楽しみだっ!!!
追加席だったのに、キャンセル席だったのか?
めちゃめちゃ良席なんだよね。 再来週だーーー♪
コメント