福山 冬の大感謝祭カウントダウン・長レポ(^_^;)
大感謝祭は普通のツアーと違う。。。DVDでは見ていたが、チケット落選してまだ参加したことがなかった。。。。んがっ! しかし今年はなんと!!!!
カウントダウンライブがFC先行抽選で当たり!!!!
行ってきましたっ! 横浜! オーライ!※左写真はライブ終了後、2008.1.1 AM 3時頃のパシフィコ
開場時間前にパシフィコ着いたら、ちょうどグッズ先行販売締切時間ギリギリ(>_<)
先ずはネット販売されない会場限定グッズ『ましゃ達磨おみくじ』をゲットしてたら、他のグッズコーナーは締め切られ、、、あとはホール内で購入となる。。。実に惜しい!
次に、『福山大明神』に参拝するため並ぶ。
スタッフの方が待機してて、写真撮影をしてくれる。
大変だよね。 いろんなデジカメ、携帯があるから(^_^;)
聞くと、ライブ終了後も参拝者が居る限り…、最後の1名になるまで居るんですと。
海沿いの外で寒いのに、長時間、、、m(__)m 感謝します。ありがとうございます。 お賽銭は、国内外のエイズ啓発活動に寄付されます。
大感謝祭に付きモノの参加者全員に頂ける『お土産』は、な、な、なんと!
今回、CITIZENさんプレゼンツライブのため、
腕時計~でしたっ!! 白地にオレンジ。
過去のお土産は“マ”つながりで、饅頭(紅白)、マーマレイド、マヨネーズ…と食品だった為、ファンの間では『食べなくちゃ、賞味期限が、、、でもこのまま残しておきたい、、、でも…』という葛藤モノだったらしいが、今回は、、、とって置けるね。
ホール内のグッズ売り場もアリーナの時と違って、キャパが少ないせいか苦にならない程度の並びだった。
席は1階の後ろだったので、相変わらず(^_^;) 肉眼では顔が見えない(T☐T)
左右の画面で表情を見る感じ。 いつかは近くで見てみたいなー。
それが叶わなくても、ライブ途中で飛んでくるキラキラテープをゲットできる位置になってみたい(^^)
ライブ開始前に、最前列がどれくらいステージに近いか確かめに行ってみたら、、、すげぇーーー!!! 近っ! パシフィコ!
これ私だったら緊張して倒れそう(^_^;)
ステージは、第一部・第二部の二部構成。
第一部では、バラード系もありいつものライブっぽい構成。
[十七年モノ]ツアーで演ったノリノリ曲は、この大感謝祭では外されてたけれど。
開会宣言! 出席確認!
カウントダウン直前には、NHK・民放各局は「今何をやっているか」…で、左右の画面にTV放送を映して、『どれを見たい?』 …まったりと皆で家でくつろいでいる感じ(^^♪
まったりとしていたら、急にカウントダウンに突入~(^_^;)
恒例の写真コーナーでは、楽屋で何してたか…写真。
年越し蕎麦食べたり、K-1見て魔裟斗にパンチされてるような姿、紅白で…井上艦キャプテンが何故か居る?! (※艦さんは、大感謝祭リハ終了後⇒紅白へ寺尾聡さんのバックで出演⇒大感謝祭へ)。
“十七年モノツアーご当地途中下車の旅シリーズから厳選された写真”やスペイン旅行での写真など。
眉毛薄っ(笑)の無防備な顔を披露、、、大丈夫かっ! (笑)
会場の皆と記念写真の撮影あり! どこでその写真は公開されるのか。。。?
『第一部最後の曲となりました』で、会場中『え~っ!!!!!』
『え~っ!て(笑)、何ですかっ! さっぱりわからない(笑)』
一部と二部の合間には、荘ちゃんのナレーションで今年1年を振り返った映像。
第二部では、ギタリストになりたかったという思いが込められたギター中心の選曲。
めちゃくちゃカッコ良かった♪
ツアーでも何曲かはギター弾いているけれど、この感謝祭では弾きまくり(^^)♪
『覚醒モーメント』や『Vs.~知覚と快楽の螺旋~』など、ものすごく楽しそうに弾いていたのを見ててこちらも楽しくなった~~(^^)v
ルックスがイイし、ドラマやCMに出ているので、ライブに来たことが無い人は“ただのアイドルっぽいアーティスト”と思っている人が多いと思うけれど、違うんだよね。
ギター上手いし、音楽に関して生真面目だと思うよ。
全く同じ文章ではないけれど、WOWOWで放送していた30日のライブでも、私が行ったカウントダウンライブでも以下のようなことを話していた。
『1年で2度ステージに立つことが今まであまりなかったので、今回は新しいことをやろうと、ずっとやろうと思ってやっていなかったこと、敢てしまっていたかもしれないですけれど、エレキギターを弾きたいと思ってやってみました。
かつて18才の頃、長崎に居てライブハウスとかそういうところで、オリジナルなんて無いコピーバンドで、ギターも全然へたくそで、でもなんか一生懸命弾いていて…。
今でも覚えていますが、学校ではバイトを禁止されてたんですけれど、ギターを買う為に皿洗いのバイトをして……。
東京に出てバンドを組んでデビューしたいなと思っていたんです、ほんとうは。 あてもなくバンド組めたらいいなと。 ところが何を間違ったかソロでデビューしてしまったり、何を間違ったかドラマに出てしまったりとか、挙句にCMに出たり、、、、。
自分が描いたものとは決して同じものには成ってはいないんですけれど、でも成ったものに、こうやってステージに立たせてもらっている中で長くやっていると、かつて自分がやりたいなと思っていたこと、こうだったらいいなと思っていたことが少しずつ出来るようになってくるんだなと感じました。
そしてそれをやらせてもらった感謝祭に来てくれた皆に感謝します。 ありがとう』
【セットリスト】
- 第一部 -
CITIZENのテーマ
Dear
無敵のキミ
Gang★
GLOAMING WAY ←好き
HOMAGE(オマージュ)
Squall ←めちゃ好き
Moon
- 第二部 -
Hard Luck Lover ←めちゃ好き
覚醒モーメント ←カッチョイイ! ギター弾いてる姿イイっ!!
THE EDGE OF CHAOS ~愛の一撃~
Vs.~知覚と快楽の螺旋~ ←カッチョイイ!
逃げられない ←荒々しい感じが(^^)v
WHITE RIGHT WHITE HEAT
それがすべてさ
Carnival(カーニバル) ←『カモ~ン!』 皆で(^^)v
群青~Ultramarin~ ←すごくイイッ!
- アンコール -
KISSして
約束の丘 ←『カモ~ン!』 好き
- お年玉&おねだり -
もっとそばにきて ←みんなで(^^)v
東京にもあったんだ
コメント