神さま、、懺悔します(-人-)
食ってしまいました_l ̄l○
チョコレートケーキを。
年末年始からの怒涛のような高カロリー&ご馳走で貯えてしまった脂肪を燃焼するべく、体操に励み、間食を控え1週間(短っ!)。
K王デパの駅弁大会はスルー、
先週のO田急デパの北海道展もスルー、
数々の魔の手を無視し続けてたのに、、、行ってしまいました(^_^;)伊勢丹の大北海道展。
第一の目的は、今日(1/30)から始まった新宿タカシマヤのバレンタインデー『ショコラの祭典』
ついでに伊勢丹の大北海道展。
伊勢丹の物産展は行ったことがなかったが行ってみると狭かった。
もう少し売り場が広く、休憩できるところも広いといいね。
10時過ぎに伊勢丹着いて、 先ずは各日120点限り、ルタオの『ルショコラロール』をゲット!
クリームとチョコスポンジがふわっとしていて、中に私の大好きなナッツが入っているの~~♪ おいちかった!
広告に出ていたヨシミキッチンのオムライスはイートインではなく、お持ち帰りパックだったのでパスした。 オムライスは出来たてをその場で食べたいし。
ブルマンベーカリーの『揚げたて男爵カレーパン』
これは先日北海道へ行った時に気になりつつも買わなかったカレーパン。
せっかくなので、
カレーパン、塩キャラメルクロワッサン、パンプキンパンをゲット。
カレーパンは揚げたてだったので、端にあったイスに座ってその場で食べた♪
ちょっと辛口なカレーで、じゃがいもがゴロゴロ入ってる。
カレーがトロッと、パンがカリッとで美味しかった(^^)v
岡田屋『白いおしるこ』は、さらっとした甘み。 白玉が入っている。
カップに入れてもらったものを食べたが、、、こういうものを食べる場所が欲しいね。
K王デパの駅弁大会のように、各売り場で買ったものを食べられる“お休み処”があるといいよね。
今日の私のランチは、辛いカレーパンと甘いおしるこ。
夕食用に何年かぶりで森の駅『いかめし』を。
そして新宿の伊勢丹といったら、派遣仲間のまいちゃんにもらったシーキューブC3『ペル バンビニーナ』が売っている。 せっかくなので“ついでに”ゲット。
伊勢丹からタカシマヤへ移動。
新宿タカシマヤ11階特設会場へ。
初日だからか取材のTVカメラが来ていた。
タカシマヤネットショッピングに出ていたフーシェの『フロッタン』が置いていなかった。 ネット限定なのかな。
私の希望はナッツ類がのっているチョコ。 ナッツチョコだけのセットがあればGoo!
探してみると、、、ピエール・ルドンの売り場にあった!2008年限定コレクション。 ナッツのショコラだけを集めた『プラチナ・ノワ』 6粒。
いろいろなショコラの中から1粒、『ご試食どうぞ』と言われてウレシーー!
もちろん! ナッツのものを。
B1Fに降りて、
グラマシーニューヨークで去年SOLD OUTだったチュッパチャップスみたいな形のチョコをみたら、、、
すでにSOLD OUTだった\(◎o◎)/!
11時半頃なのに、、、。 これ買う場合は開店時間に入らないと買えないね。 おそるべしっ!
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)では、ナッツチョコがちょこちょこっと入った手頃な価格のものがあったが、、、
これもSOLD OUTだった\(◎o◎)/!
このお店は伊勢丹にもあって、そういえば何かで並んでいたなー。
シーキューブと同じ会社?みたいだね。
今日は一気にいろいろ買って食べて満足だーーー!
明日からはさらに激しく運動せねば(^_^;)
目標! 3ヵ月後までに3~5キロ痩せる!!!!
コメント