日本人の睡眠がここ20年で最短に。。。
2006年の社会生活基本調査で、日本人の睡眠時間がここ20年間で最短になったと。
その一方で仕事時間は増加し、余暇の時間は減って、
寝不足で懸命に働く日本人像が浮き彫りになった。。。
特に、45~49歳が7時間5分ともっとも短く……… (毎日新聞より抜粋)
(T☐T)
我が家では、7時間も寝たことないっス!
家人(夫とも言う)の毎日の帰宅は22~23時半。
それから家人の食事、風呂…。
食べた後はすぐ寝られないってことで、寝るのは1時~2時!!
ほんでもって、起床は5時50分!!!!!
我が家の平均睡眠時間は、4時間半!!!!!!!
どうりで眠いわけだ(-_-)zzz
どうりでお肌も衰えているわけだ、、、、、そりゃ、年齢のせいか(^_^;)
仕事時間は増加し、、、って、バブルはじけてリストラして社員を減らし、残った社員に無理をさせ、、、無理が通れば通常になり(>_<)
携帯電話の便利さも、どこまでもいつまでも会社から…仕事から追われるというリスクあり。
PCの普及も、どこででも仕事ができる、、、てことは、家でもできる。。。どこかで線引きしないとアカンよね。
メールも然り。
世の中、便利になった分、時間に“ゆとり”が出るどころか減っているのか。。。(^_^;)
がんばれ!! 日本人! 日本! チャチャチャ! (←バレーボールかっ!)
コメント